事業紹介 SERVICES

  • 訪問看護

HOME NURSING CARE TAKASAGO まごころケアー研究センター 高砂(訪問看護)

医療ケアの分野で
有意義な生活のサポートをする

訪問看護師が利用者さんの自宅に訪問し、看護ケアを行います。治療を目的とし、医師が定めた医療プランに応じて業務を行う病院での看護とは違い、日々の生活を送るにあたって必要なことを医療の分野でサポートするのが訪問看護。自宅での看護を通して、精神面もフォローできるよう心がけています。

利用者さんが有意義に生きていくことができるよう、さまざまな提案やアドバイスも行います。

FEATURES特徴

同じ病気の方でも、生活環境や個人の特性などは利用者さんによって違うので、ひとりひとりにベストな看護を探ります。
ナースだけでなく、セラピストも在籍しており、経験・職種は違っても、それぞれの知識を活かし利用者さんに対してよりよいケアを目指して日々検討しています。

JOB DESCRIPTION仕事内容

利用者さんのご自宅を訪問し、看護業務を行います。

  • ・生活状態のチェック(バイタル・内服状況確認など)
  • ・療養生活の援助(入浴介助・終末期のケアなど)
  • ・医療処置(褥瘡処置・点滴注射・カテーテル交換)など

この部署で
働く名物スタッフ

CYCLO STAFF PROFILE

HIROMI KATAYAMA
ヒロミ カタヤマ

管理者
相手の立場になってまず考える。
思いやりとおもてなしの心を持ったリーダー。

TIME SCHEDULE

  • 7:00起床

    コーヒーを飲んでシャワーを浴びます。

  • 9:00出社

    まずはスケジュールを確認し、事務作業にあたります。

  • 10:00訪問

    利用者さんのお宅に訪問をするほか、書類確認や連絡事項報告、カンファレンスに出席することも。

  • 17:30業務報告

    事務所に戻り、その日の業務を報告します。

  • 19:00帰宅

    入浴剤を入れてのんびり浸かるのがマイブーム。

  • 24:00就寝

    がんばった日にはハーゲンダッツがご褒美です!

  • flexible!

    病院のようにルール化された看護では成り立たないのが訪問看護の世界。利用者さんのご自宅のものになるのでガーゼ1枚、水1滴でもじゃぶじゃぶ使うわけにはいきません。フレキシブルな対応が必要になります。

  • FORMER JOB: 前職

    前職では病院で看護師をしていました。三交代勤務で週末も仕事の日が多く、家族と過ごす時間を確保したくて、訪問看護の業界に入りました。

  • FAVORITE: 好きなもの

    パンが大好物!車で大阪や滋賀の方のパン屋さんにいくこともしばしば。おいしいパンとコーヒーを楽しむ時間が大切です。

  • EPISODE: エピソード

    利用者さんやそのご家族から、「ありがとう、待っていたよ」や「また来てね」と言ってもらえた時は大きな達成感を感じます。自分の名前を覚えてもらえた時も、誇らしく、嬉しい気分になります。

利用者さんへのいいケアのためには自分自身のケアも大切!