WILLIAM BREWER
ウィリアム・ブリュワー
大好きなクラフトビール屋へ転職&来日!
アメリカ出身のポケモン大好きスタッフ。

事業紹介 SERVICES

自然とまち、人と人とをつなぐ
新しいカンパイの場所。
箕面駅から徒歩10秒、駅直結のビル1階にあるのがクラフトビールバー&カフェの「Derailleur Brew Works 山ノ麓 TAPROOM」です。
シクロが手がけるクラフトビール醸造所「ディレイラブリューワークス」の名を冠したはじめてのお店で、店内にはタップが13あり、「Derailleur Brew Works」の個性的なビールを生樽で提供しています。また冷蔵庫には約20種類の缶ビールを常備しており、店内での飲食はもちろん、レジャーのお供やお土産として、テイクアウトの販売も。
大阪市街地からも近い箕面は、山や滝などゆたかな自然に恵まれ、登山客やトレイルランナーにも人気の行楽地。自然とまちをつなぐ位置にある「Derailleur Brew Works 山ノ麓 TAPROOM」は、ビールを媒介に人と人とをつなぐ場として、箕面の新しいスポットとなっています。
行楽地に位置しているため、レジャー観光やトレイルランの帰りに立ち寄ってくれるお客さまが多数。自然遊びが好きなスタッフとお客さまで会話が盛り上がることも。
「Derailleur Brew Works 山ノ麓 TAPROOM」の店舗業務を行います。


この部署で
働く名物スタッフ
CYCLO STAFF PROFILE

8:00起床
朝ごはんにはよくハッシュドポテトを食べます。
9:00勉強
ビールや日本語の勉強をしたり、時差を利用してアメリカの友人と喋ったり。
11:00出社
豊中から出社です。アクセスや住み心地がいいので気に入っています。
12:00オープン
自家焙煎のコーヒーやパンもあり、カフェ使いのお客さまもいらっしゃいます。
16:00休憩
サンドイッチをつくってきたり、近所のお好み焼き屋さんに食べに行ったりもします。
19:30閉店
18時半くらいから閉店作業を始めて、だいたい完全退店はこれくらい。
21:00帰宅
帰宅後はパッとごはんを食べて就寝します。

「Derailleur Brew Works」のビールたちは、今までにない個性的な味もたくさん。ユニークな味わいに、僕自身がハマっています。
FAVORITE: 好きなもの
アメリカでも大人気なのがポケモン。ポケモンをきっかけにサウンドクリエイターを夢見たことも。来日して梅田のポケモンセンターに行ったときはテンションが上がりました。
HOORAY: うれしい瞬間
注文に悩むお客さまが、僕のおすすめを聞いて決めてくれたときはうれしいです。さらに「おいしい!」って言ってもらえると、やった!という気分になります。
GROW UP: 成長したこと
はたらき始めたときは緊張してなかなか意見が言えなかったこともありますが、自信をもって営業できるようになりました。調理のスキルももっと身につけたいです。

日本に住むという念願が叶いました!