部署や世代が違う3人を繋ぐのは「プロレス」! プロレスを愛する社員たちによる偏愛爆発トーク

2022.08.31

それぞれが語る、プロレスにハマったきっかけ


荒屋さん 緒方さんがプロレスにハマったきっかけって何だったんですか?

緒方さん 僕は1970年の生まれなんですが、このあたりの世代のエンタメといえばプロレスだったんですよ。当時はプロレスのマンガも流行っていたし、ゴールデンタイムにプロレスの試合が放送されていました。金曜と土曜の夜8時はプロレス観戦のためにテレビにかじりついて、翌朝学校でクラスメイトと技をかけ合うような生活でしたね。

奥村さん 羨ましい〜!

緒方さん 当時はもちろん僕だけではないんですが、初代タイガーマスクは憧れの存在でした。そこからオタク気質があったのか、力道山あたりの日本のプロレス黎明期の選手も掘り下げるようになりました。

荒屋さん 私もプロレスはテレビがきっかけでしたね。日曜の夜って「明日、学校行きたくない〜」ってなるじゃないですか。それで、現実逃避に夜中こっそりテレビをつけて観てたんですよ。そしたら、新日本プロレスの試合が放送されてたんですよね。

緒方さん へえ〜!

荒屋さん 衝撃やったんですよ!中西学とか武藤敬司とか、屈強な選手が野人のように暴れまわってて。「なんやこれ!かっこいい!」って興奮しました。そこから毎週、日曜の夜中はプロレス観戦。寝不足で学校に行ってましたね。あみちゃんがハマったきっかけは何やった?

奥村さ 私は2016年のイタリア留学中にプロレスを知ったんですよ。料理が好きで留学したものの、イタリア語はわからんし、めっちゃ怒られるし、ものすごく煮詰まってて。その時「これでも観てみ〜」って教えられたのが、内藤哲也と棚橋弘至の煽り動画だったんです。

荒屋さん 煽り動画(笑)!

奥村さ 感情を全開で出して表現するとか、煽り合いのなかでもエンタメ性があるところに感銘を受けたんですよね……!あと、内藤選手も過去くすぶっていたけど、メキシコ遠征を経てヒールとして扉が開けたってことを知って、シンパシーも感じました。

緒方さん いいですねえ。

奥村さ 帰国してから実際に試合もいくつか観戦して、プロレスって奥深いなあって、本格的にハマりましたね。

フィクションだけどリアル、熱狂を肌で感じるプロレスの魅力

荒屋さ 大人になるにつれて一時期プロレスから遠のいてたんですが、数年前に体調管理のためにはじめた半身浴の合間にプロレス動画を観はじめたのをきっかけに、試合を観に行くようになったんですよ。

緒方さん 生の試合はどうでしたか?

荒屋さ あんなにアドレナリンが爆発したエンタメは人生ではじめてで感動しました!試合も面白いし、プロレスラーが生で動いてるその躍動感とかオーラとかもすごいし、老若男女の熱狂がひとつになってて……。こないだの休日は1日で2団体の観戦に行きました。昼から夜まで14試合。

奥村さ すごい!タフですね〜!

緒方さん プロレスって筋書きがあるので、「リアルじゃないから好きじゃない」って声もありますが、少なくともリングの上で繰り広げられる試合は本物なんですよね。大仁田厚の電流爆破マッチなんて、実際に流血して傷だらけになって戦っているし。最近はYouTube観戦が多いですが、昔はよく試合を観に行ってました。

奥村さ 私もコロナ禍の前はよく観戦に行ってました。やっぱり内藤さんがめっちゃ好きで!推してる選手をすぐ近くで応援できるのはプロレスの魅力だなあって思います。

緒方さん 昔はプロレス団体って少なかったんですよ。日本プロレスから全日本プロレスと新日本プロレス、国際プロレスに分かれて、その後国際プロレスがつぶれて長らく新日、全日の2団体の時代が続きました。野球のようにたくさんのチームがあるわけではなかった。ただ、そこからだんだんとUWFとかハッスルとか、エンターテインメントに特化した団体、ローカルのプロレス団体なんかが出てきた。魅力があるからこそ今日の発展があるんだなあって、おふたりからすると古いプロレス世代の僕は思いますね。

荒屋さ 女性のファンも多いですしね。新日本プロレスは結構若い女性も観戦しにきてるなって思います。

緒方さん 棚橋弘至VSオカダ・カズチカあたりからですかね?

荒屋さ それくらいからかも!

緒方さん 女子プロレスも、男子プロレス顔負けの高度な技の繰り出しがありますよね。たまにスターダムの試合が深夜放送であって、観たらやっぱり「すごいなあ」って思いますよ。

奥村さ 緒方さんはプロレス黎明期の頃も知ってるから、より発展を肌で感じるんじゃないですか?当時のリアル世代なの、羨ましいです〜!

緒方さん ただ最近は技のインフレがすごくて、怪我のリスクが増えてるなあって思います。大谷晋二郎選手が頚椎痛めたりとかね……。

荒屋さ だんだん求められるものが増えてくるのかもしれないですね。

緒方さん バックドロップなんて昔はフィニッシュの大技だったのが、いまは繋ぎの技になってますからね。トップロープから飛ぶのも当たり前になってるし……。

RECENT ARCHIVE