森林面積日本一位の都道府県は?
2025.02.03
年末に買ったホグワーツレガシーにどっぷりはまって魔法界に入り浸り気味の下村です。
現実と魔法界の区別がつきません。
あの、実は先日高知に旅行行ったんですが、
あまりにも楽しすぎて全然写真撮れてないんで
スーパーダイジェストでお送りしますね。
はい、こちら道中で食べた激うま徳島ラーメン
はい、こちら僕が学生時代に生活していた、廃墟のような学生寮
はい、こちら高知大神宮で早朝より闊歩する「天照大御神の神使」(コケー!)
はい、こちら高知初のドン・キホーテ(未オープン)
はい、こちら海洋堂のソフビや造形を堪能できる「海洋堂スペースファクトリーなんこく」
はい、こちら室戸岬の最も先っちょで営業している民宿室戸荘
(朝日と夕日を同じ窓から見れる、室戸ならでは好立地オーシャンビュー。ご飯も最高でした)
はい、こちら室戸の海底を眺めながら航行する「グラスボート」
はい、こちらめちゃくちゃ楽しい温泉なのかと思って寄ったらただ地名が「田野」だった「たのたの温泉」
(広くていい温泉でした)
以上です!ついてきてくださってありがとうございます。
学生時代4年間を過ごした高知県。懐かしさと新しさ(特にドン・キホーテ)を同時に感じられる旅行でした。
高知県は東西に長すぎるので、車は必須。なおかつ数泊では全然堪能できないですよ…
今回も高知市内から室戸岬にかけてしか回れませんでした.。
西側の四万十や黒潮町、柏島も魅力にあふれてます。
大学は行き当たりばったり的に高知を選んだ人生。全然後悔してません。
これからも何回でも遊びに行くことでしょう。
高知の食材で一番おいしいのはメヒカリ(異論は認める)。覚えて帰ってください。
それではまた。
直営店では、Derailleur Brew Worksの商品をお楽しみいただけます!
皆様のご来店お待ちしております!
『Derailleur Brew Works 山ノ麓TAP ROOM』
〒562-0001
箕面市箕面1丁目1番45号 箕面阪急ビル 1階
TEL:072-737-7721
INSTARGRAM : @dbw.yamanofumoto